低スペックPCでPSVRは動作するのかを検証してみた

低スペックPCでPSVRは動作するのかを検証してみた

こんばんは、slashです。

今回はPSVRは低スペックPCで動くのか?を検証していきたいと思います。

使用したPC

私が使用している死にかけのWindows10のノートPCにて実施してみました。

OS Windows10 Home 64bit
CPU インテル Celeron プロセッサー N3050 (1.6GHz/最大2.16GHz)
グラフィックボード なし
メモリ 2GB(DDR3L-1600(PC3L-12800))
HDD 500GB
画面 1366×768(WXGA)

普段このPCはChoromeOSを入れてブログ執筆用に使っているPCです、メモリが2GBしかないのでWindows10だとまともに動きません。

シネマモードは動作する。

おそらく他の方が2年前ぐらいから実施されていると思われるのですが。

TrinusPSVRを使用しなくてもシネマモードであれば動きます。

シネマモードというのは、PSVRにてPSVR専用のゲームではなく通常のゲームをやったときみたく自分の目の前に映画館のようなスクリーンが表示されるヤツです。

おそらくこの表示方法は主に入力ソース(HDMI)に対してPSVRのユニット自体がHMDのジャイロ等を計算しているのでスペックは必要ないと思われます。

試しに『恐怖の森』をプレイしてみましたが普通にプレイすることができました。

シネマモードでは、そのPCでプレイできるゲームであれば基本PSVRでもプレイできるようです。

SteamVRは厳しい

ここが本題でしょうか。

TrinusPSVRを低スペックPCにインストール。

VRモードにて起動してみます。

。。。。。。

タイムアウトにて表示されませんでしたorz

これが低スペックPCの限界でしょうか。

VRモードではレンダリングはPC依存になりますし、さすがにグラフィックボードなしというのは無謀なチャレンジでした。

散々な結果になってしまいましたが、VRゲームをやりたいのであればVRReadyのPCを購入しましょう。

 

ツイッターやってます。 日々最新情報をお届けします!! フォローしてくれるとうれしいです。 https://mobile.twitter.com/slash14588086

低スペックPCでPSVRは動作するのかを検証してみた」への3件のフィードバック

  1. 古いポストに質問させていただくのも失礼かと存じますが、他に頼りになりそうな方もいないのでお伺いさせてください。

    TrinusPSVRが動く程度のスペックのPCに接続した際、シネマモードでヘッドトラッキングを完全に無効化(頭の位置を全く反映せず画面を固定する)ことは可能でしょうか?
    お手数ですがアドバイス願います。

    1. コメントありがとうございます。
      PSVRのシネマモードは入力ソース(映像データ)に対して、ユニット(小さい黒い箱)が演算してHMDに映像を出力していると思われます。
      ですのでHMDの角度(3dof)情報を元に映像を反映しているので、ヘッドトラッキングを完全に無効化するのは難しいと思います。
      HMDの角度情報をユニットに渡さなくすれば技術的に可能だとは思うのですが。。。
      (また今度時間が取れる時に試してみようと思います。)

      1. ご丁寧にありがとうございます。
        偶然入手したので遊んでみます。もし何か有益な情報が得られましたらまたコメントさせていただきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)