PCでPSVR完全動作 その5 psmoveserviceコントローラーマッピング編

PCでPSVR完全動作 その5 psmoveserviceコントローラーマッピング編

こんばんは、slashです。

遅くなって申し訳ありません、さっそくpsmoveserviceのコントローラーマッピングを進めていきましょう。

と思っていましたがあまり必要なくなっていたみたいです。

仕様の大幅変更

元々このコントローラーマッピングは設定しないとまともに動かなかったのですが。

そもそも私が環境を構築したのは約2年前でしてほぼアップデートせずに使用していたもので色々と仕様が変わっていました。

(うれしい誤算ですがかなり便利になってました。)

現行のSteamVR、TrinusPSVR、PSmoveservicesteamvrbridgeのバージョンでは、ほぼ何もせずに導入できるような気がします。

現状私の確認したゲームです。

タイトル 動作確認 メモ
STEAM VR HOME オブジェクトを掴んだり、移動、プレイしたいタイトルの起動等問題なく動いています。
Bigscreen Beta 仮想空間にて自分のPC画面を見れるソフトです。

個人的にシネマスクリーンがすごいですPS4のソレとは次元が違います。

ぎゃるがん こちらもゲームとして問題なく動作しています。
Project CARS 2 そもそもPSmoveを使用していないのでTrinusPSVRのみでプレイできます。

やはりPS4のグランツーリスモスポーツとは次元が違います。

嵐の中の運転は路面の雷の反射等ものすごくリアルです。

Asset Colsa こちらも同様、MODを入れるとイニシャルDっぽいコースもプレイできたりしますね。
The Lab 普通にプレイできています。
Fall out 4 × 元々レガシー設定では普通にプレイできていたのですが

いまのところこれだけタイトル画面から進むことができません。

調査中です。

Project LUX ? 動作確認中

基本的にはデフォルトの設定でも『MOVEボタン』、『トリガー』、『□』、『△』、『×』、『PSボタン』は機能しているっぽいので単純なゲームなら動くと思います。

下記リンクからSteamVRを動かしましょう。

PCでPSVR完全動作 その6 PSVRをSTEAMVRで動かす。

総仕上げSteamVRでPSVRを動かす。

最新版での設定

調査中

レガシーセッティング

旧設定の為参考程度に見てください。

psmoveservice V1.5.1以前の設定になります。

基本的にコントローラマッピングは

C:\Program Files (x86)\Steam\config\steamvr.vrsettings

に記載していました。

   "psmove" : {
      "ps" : "system",
      "move" : "touchpad",
      "trigger" : "trigger",
      "triangle" : "application_menu",
      "square" : "grip",
      "circle" : "a",
      "cross" : "button_8",
      "select" : "button_9",
      "start" : "button_10"
   },
PSMOVE VIVE
PSボタン SYSTEM
MOVEボタン タッチ
トリガー トリガー
△ボタン アプリケーションメニューボタン
□ボタン グリップボタン
〇ボタン aボタン
×ボタン ボタン8
SELECTボタン ボタン9
STARTボタン ボタン10

このようなカンジで設定していました。

今現在のバージョンでは、このセッティングファイルに直書きするのではなく。

STEAMVRのバインド設定にてゲームごとにコントローラの設定を調整することができるようです。

 




ツイッターやってます。 日々最新情報をお届けします!! フォローしてくれるとうれしいです。 https://mobile.twitter.com/slash14588086

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)